Guitars590’s blog

愚か者の力を馬鹿にしちゃあいけない。

Deluxe Reverb 電源部配線2

まず、6.3Vをパイロットランプへ。
それから出力トランス1次側の配線とチョークトランスの配線。
その後、6.3Vをパイロットランプから6V6のヒータへ。
明日は、6V6から9ピンのソケットへ6.3Vを延長する。
それからGNDを確認。ACコードの接続。そんなところかなぁ。

以前、ハンダ付け作業を「写経」に喩えた事があったと思うのだが、昨日・今日と本当にそんな感じである。職場でイライラすることが多い。しかし、家に帰り奥様と夕食を摂り、自分の時間に作業をする。そうすると、職場でのイライラなど消し飛んでしまう。イライラしていたら作業にならない。ハンダ付けする順番を考え、配線材の長さを決め、必要なところは撚る。的確だと思われる順番でハンダ付けが出来るように、配線材を端子に通す。ハンダ付け。はみ出た線材はカット。カットした端が行方不明にならないうちにピンセットでシャーシから拾う。この繰り返しが良いのだろう。これ以外に考えないから良いのだろう。あれやこれや考え、自分の力の及ばないところにイライラする。そんな事は職場だけで十分である。
さぁ、あしたもハンダ付けするために仕事がんばろう。
それにしてもこのカメラ。こういう事の記録には向いていないかなぁ。シャーシが歪んでる。