Guitars590’s blog

愚か者の力を馬鹿にしちゃあいけない。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年の製作は

今年の製作は中途半端で終わりですね。 昨年は久しぶりに箱物アコースティック、といってもウクレレですが。 2本制作しました。 今年はエレキを2本と思っていたのですが、未完で大晦日を迎えました。 昨日までの進捗状況を報告しておきます。 STテレはクリ…

省略された途中経過を

自身でブログを見ていて気がついた。 途中が抜けている。 ここからいきなり、 ここになっている。 黒の塗りつぶしから、オレンジのメタリックにいきなりなるはずがない。 途中経過は、黒の塗り潰しからシルバーのラップ塗装、その後クリアレッド、そして ク…

あっというまの一週間

未明から降っていた雪も昼前には止み、現在はとけてしまいました。 前回のUPから一週間経ってしまいました。 まぁ、いろいろやってはいたのですが。 まず、息子さんが自分のギターを大理石風に塗装してきました。 お手本です。 拡大すると。 それっぽいです…

寒い一日

今日の伊香保は昼間でも3度から4度くらい。 雪も降らず、風もなかったのですが、非常に寒かったです。 ですので、ギター作りはおやすみ。 塗料を吹きにくいのは目に見えていますからね。 こんな時に無理してやっても失敗するのに決まっています。 結局、無…

パーツが揃いました。

今日やっとピックガードが到着しました。 そう、テレと今まで言っていたのですが実はエスクワイヤにします。 こんな感じになります。

ST-tele塗装・試行錯誤

結局、練習からやり直そうということです。 まず、大理石の模様となる不織布の選択は、ウエットティッシュ。 ほぐしているとだんだん乾いてきます。 これを練習用の箱に伸ばしながらマスキングテープで止めます。 蜘蛛の巣のよううですが、なかなかいい感じ…

んー、塗装失敗かなぁ?

昨日は、塗装失敗のショックで立ち直れませんでした。 実は不織布を用いたマーブル塗装にチャレンジしたのです。 こんな感じでボディの上に載せます。 そして白を噴くわけですね。 するとマーブル(ここではまさに大理石をイメージ)になるはずだったのです…

塗装は好きですか?

今日のテーマに入る前に、昨日の記事で諦めたワックス塗りなのだが。 夜の11時になって、ストーブの前においたら融けるんじゃね? やってみました。融けました。 そこで、せっせとワックス塗布。 今朝の一枚。 左がオイルフィニッシュのテレ。右がSTテレ。…

ワックスが固まった!

昨日届いたワックスだけれど、今日使おうと思ったら固まっている。 湯煎をしたのだが完全には融けない。 気温の問題だろうと思う。 仕方がないので、ネックのナットを削る。 鉛筆の線、ぎりぎりのところで止めておく。 まぁ、2本ともこんなものでしょう。 …

商品到着

便利な世の中であります。 品物を探して車を走らせずとも品物が手に入ります。 Feed-N-Waxとテレ用のストリング・フェルール。 ワックスはワトコオイルの上から塗布します。 保護艶出し的なものです。 フェルールはこれがないと一番困るやつですね。 テレの…

寒いですね。

昨日からの雨が上がり天気も良くなるかと思いきや・・・。 寒い。 朝から伊香保に上がります。 なんと4度。こりゃあ寒い。 旧館の台所は凍えるような寒さ。 その中でSTテレのサイドにシーラーを塗りました。 でも寒いからか、全然乾かない。 んー、寒さの到…

風が強い日曜日とSTテレ

朝、ゆっくり起きました。 粗大ごみの日なので、前々から出そうと思っていたものを車で運びます。 公民館には自治会の人々が暇そうにしていました。 毎年一度回収するのですが、最初の頃は大量に出ていたものが、今では少ないですね。 消費の仕方がだいぶ変…

オイルフィニッシュ続き

本当に寒い。 伊香保の昼12時の気温は6度! 外寒い。 ま、作業をしている旧館の台所はほとんど外と同じですけどね。 で、バックに2回、トップに1回(昨日と合わせて2回)。 そうそうネックにも2度めを塗りました。 なかなか渋いですね。 オイルの設定…

Oilフィニッシュ

12月になりました。 伊香保の実家の松の剪定を終わらせる。 気温の低い一日だったが、がんばりました。 で、オイルフィニッシュです。 テレはオイルフィニッシュをしたいと思います。 人生初のオイルフィニッシュ。 ワトコのナチュラルを使います。 下地は…