Guitars590’s blog

愚か者の力を馬鹿にしちゃあいけない。

2009-01-01から1年間の記事一覧

2009大晦日

風が酷くて、雲が厚くて、とても寒い日でしたね。 皆様、今年一年いかがでしたか? わたしは、まぁまぁの一年だったかな。 良くもなく悪くもなくと言ったところ。 でも、トータルすると、ややマイナスかなぁ。 来年はプラスに転じたいものですね。 年末休暇…

ハンドメイド・プロジェクト

CDR版がとうとう発売になりました。 私は2枚も注文して一枚はお友達にプレゼント。 1枚2,000円ですが1と2が入っているのでお得です。 ぜひ、皆様ご購入を。 お買い求めの際は、珍品堂アナログ店へ。

ご無沙汰です!

やっと落ち着いてきました。 と言っても、年内の工事にめどが付いた程度。 当初は、今頃もう全部出来上がっているはずだったのですが。 年内は、居間、台所と風呂、そしてガレージがあと少しで完成といったところ。 玄関、階段、2階の天井、外壁、陸屋根な…

お疲れモード

ねっと難民、風呂難民。 リフォーム、正直、大変です。 ここにも、あまりかけません。 仕方ないですね。

ギタービルド

上記のような状態だから何もできない。 本当はでき無くないのだが、なにせ作業場である店舗が荷物満載なのだ。 だから、ギタービルダーの方々のHPやブログを見て暇つぶし。 しかし、皆様上手だ。 今年の夏は自分のHPの更新もせずにエフェクタ作っていたから…

こんな感じ

今日現在の我が家の1階。 ブルーのホースは水道の管。 現代の水道管は金属ではないのだそうな。 で、こちらは断熱材。 今までの我が家には断熱材なんぞ入っていなかった。 超質実剛健の家だったのだ。 今週は木曜日まで工事はストップ。 風呂を入れようとし…

我が家

いよいよ始まりました。 これが昨日までの写真。 既にガスと水道は止められています。 で、これが今日の写真。 キッチンと風呂場の間の壁がもうありません。 どかどか壊している様子がうかがえます。 現在、2階で生活中です。 工作はしばらくお預け。

気が付けば

10月も終わりです。 11月からは家の改装です。 しばらく作業はお預けです。 ま、これも仕方ないことですね。 ここへのUPもこれまで以上に疎遠になるかも。 ま、今後ともよろしくお願いします。ということで・・・。

インフルエンザ

我が営業所にもインフルエンザの波が。 木曜日金曜日とさざ波程度だったが、来週はどうか? 本日、明日おかげで外仕事なし。 今日はのんびり床屋に行ったりしました。 明日は雨模様の予報だから、これまたのんびりできそうです。

ジャンク

またまた手に入れちゃいました。 Gibsonですねぇ。 レスポール・スペシャルのフェイデッドですね。 P-100が載っていたのでしょうか? 元色が黄色ですが、部分的に白のペンキが吹かれています。 ヘッドはデカールが貼ってあるタイプです。 なぜかStudioのロッ…

打ち合わせ

プライベートでこなさなければならないことがあり、 午後2時から3時間半の打ち合わせ。 前橋駅前の某ビルで。 疲れ果てましたね。 終わったら、外は真っ暗。 奥様と外食して帰ってきました。

FT-86

上記のニュースのあとで少々気が引けるが。 86復活だそうで。多分、売れるだろうなぁ。 うちの息子も欲しいと言っているし。 TOYOTAとSUBARUのコラボだもんね! FR復活!「エコカー、ナンボのもんじゃい。」って感じかなぁ。

加藤和彦逝く

自殺らしい。軽井沢で。なんてこったい!

CleanBoost完成しました

前回の記事で作った基板を使いランドグラフのブースト完成です。 ドリルを使い基板に穴を開けています。 あっという間に基板の完成です。 この程度だと本当にすぐにできますね。 このあとケースに入れましたが、試してみるといい音です。 まさに名前の通りク…

基板作りの一手法

このFUJIFILMの用紙は50枚で399円。press-n-peelよりも安い。 そう、こいつは同じように使えるのですよ!単価もお手頃ね。 この用紙の袋の上に載っているのが、今回の実験基板。 Landgraf Clean Boostです。今回上手くいったら、ちょっとした野望が・・…

2SB111でKeely Java Boost

手元にあるトランジスタで試してみることにしました。 OC44だったかな?本物は。高いし。 ま、半固定抵抗が2個も載っているから多少調整できるでしょう。 ただ、トランジスタは差し替えて試したいのでソケット付けました。 2SB111は大昔の電子オルガンの基…

Roland BeeGee 完成

完成しました。 私用でごたごたしましたが、合間を縫って。 まずは、ケースの加工。といっても穴を開けるだけ。 そして、実装。 音出し前にチェック。 途中で断線した利用できないケーブルのプラグを使い、電圧のチェック。 ノブを付け、手書きで文字を入れ…

2FX in 1BOX Part2

先日の続きです。 こんな感じにすれば2つのエフェクタを一つのケースに入れられるはずです。 なおかつ、それぞれのエフェクタの「どちらを先にするか」を決められます。 使わない方のエフェクタはフットスイッチでOFFにすればスルーになります。

BeeGee&Keely Java Boost

ここまでできました。 BeeGeeはケースに入れれば完成。 Javaはゲルマ石を選定しなければなりません。 その手間がまた楽しかったりします。 ま、ぼちぼちと。

少しはお役に立とうと

そう思い、使えるかどうかそれぞれでご判断を。 載せておきます。

BeeGee基板完成

今日の作業で基板はほぼ完成です。 おまけに、Keeley JAVA Boostまで始めちゃいました。 BeeGeeのオペアンプ。ちょっと自慢です。 発掘品です。基板直づけはちょっとだったので、 ソケットを付けました。こうすれば芋虫タイプにも対応できますね。 それにし…

BeeGee始めました

今日のところはこんな感じです。 コンデンサを変えてみました。 安かったので。

選挙でした

さて、この結果。 私は自民党を応援しているわけではありませんが。 そして、民主党が頼りないと言っているわけでもないですが。 どうなるのでしょうね、今後の日本。 細川さんの時のような半年内閣にならなければよいのですが。

お出かけ

今年の夏は、奥様とどこにも出かけていませんでした。 本当なら横浜中華街あたりでお昼でも、 と思っていたのですが、この時期暑いところは駄目です。 いくら今年の夏がさほど暑くないと言ってもねぇ。 で、車で北へ。 川場道の駅を目指します。 以前、平日…

KLON Centaur2台目完成

昨日の段階でこんな状態 で、昨日の基板がこんな風になり その結果、2台目が完成 左が今日完成したモノで、右がこの前完成したモノ。 音は両方とも同じですね。 抵抗などは全て安物でパーセント指定などありましたが、 「そんなの関係無いや、良いじゃん音…

KLON Centaur完成です。

このような状態だったモノを このようにして こんな風にしました。 あと一台。 明日がんばりましょう。 少し弾いてみたのですが。 評判通り。良い感じです。 コントロール・ノブの位置が本物と違うのはご愛敬。

TS-808完成

今日はこんなことをしました。 ボール盤でダイキャストケースに穴を開けます。 このボール盤にはいつも5mmの刃が付いています。 ですから、センターポンチで「こつん」とやって、スポッと穴を開けられます。 その後、テーパ・リーマで穴を広げます。 楽勝で…

雨に追われて山下り

昨日は6時半に家を出ました。 吾妻渓谷で酷い渋滞。 おかげでぴったり二時間で到着。 検診で胃カメラを飲むときの麻酔が影響して体調を崩す。 しかし、2時間程度で元に戻りました。 麻酔で体調がおかしくなったのは初めて。 ですから昨日は野反湖にも上ら…

お仕事再開

午前中外仕事。 午後は会議。休み明けの2時間半。 よく頑張りました。 と言うことで、明日からは一泊の人間ドック。 そう、年に一度の六合村です。 今年は天気が良さそうで野反湖もきっと上機嫌でしょう。 さて、そろそろ準備をしてやすみましょう。 では、…

FUJIMI ROCK FES

今日はこんなところにいました。 本当は午前中から行きたかったのだけれど。 所用で午後から。 でも、フラワー田島さんや宮さんとちょこっと話ができたので吉。 スパッツは相変わらず。安心。 純水仕立て+さんも良かったですよ。 でも夕方の赤城に意外に似…