Guitars590’s blog

愚か者の力を馬鹿にしちゃあいけない。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

TWIN REVERB初号機復旧への第一歩

梅雨入りだそうである。体調の悪いのはこの予兆だったか。ここ数年でかなり早い梅雨入りのようである。皆様方におかれては如何お過ごしでしょうか? さて昨日更新しなかったのは初号機君と格闘していたのである。なんとかシャーシを抜こうとしたのだが、抜け…

晴れのち雨

今日は夜奥様が居ないので、思う存分アンプを試せるのだ! で、零号機君にSOVTEK5881をセット。初号機君に二段重ねで早速音だし。 いやぁ、なかなか良いんでないかい!ノーマルチャンネルで、調子に乗って6までボリュームアップ。轟音でGをぐわぁんん!と…

もう病気である。

連休明けから体調がすぐれず、連休中もあまり良くなかったのだが、「こりゃあ4年ぶりに入院かなぁ。」なんぞと思いながらも、何とか生き延びている。実は今日も2時間ほど早く帰ってきたのである。 で、横になりながらウトウトとしていると宅配便のお姉さま…

スクレーパー

さて、ご質問に答えます。上手く説明できますでしょうか? 私のスクレーパーと目立て用の道具です。確か「オフ・コーポレーション」で購入しました。 1,赤い斜線の部分にバリを出します。 2,平らな台の上にスクレーパーを載せて、斜線の面に目立てをかけ…

Fender Twinreverb 零号機復活!

いやあ復活しちゃいました!本日午前中に残りの部分の作業をおこないました。 先ずは欠品になっていたノーマルチャンネルのブライトスイッチとVRです。 ここに予め結線しておいたスライドスイッチとVRを付けます。 で、こうなります。ピントがぼけていま…

Fender Twinreverb 零号機修復開始

連休中体調がすぐれずに、ウダウダと過ごしていた590Guitarsです。 今日もあまり調子が良くなかったのですが、いつまでも零号機をほったらかしに出来ませんので、作業を開始です。 まず、電源部の巨大コンデンサをつけます。 これはハトメ部分のハンダを取り…