Guitars590’s blog

愚か者の力を馬鹿にしちゃあいけない。

Wood Doughs and Putties(木こね粉とパテ)
 ウッドダフ・パテ、触媒作用のあるフィラーなど、生地作りの段階で使えるものは、窪みや溝、木の欠けのリペアにも使える。しかし、一般的なルールとして、それらは木目(導管)を埋めるのには使われない。というのは、乾くのが早すぎるし、はがしにくいし、大きな面を埋めるのには、飽き飽きするほど時間がかかるからだ。「プラスチック・ウッド」「ダーハムズ・ロックハード・ウォーターパテ」また、新製品の「アクリル・ウッド・ダフ」などの製品は、以前からある製品の代用品になる。「単色塗りつぶし」などの下地としては、ボンドなどの触媒作用のあるフィラーも利用できる。

Plastic Wood(プラスチック・ウッド)
 プラスチック・ウッドや他のニトロセルロースラッカーベースのパテは、乾燥が早い。ナチュラル・ウッド・ダフは清掃や薄めるのにアセトンやラッカーシンナーを必要とする。この種の素材はアルコールやラッカーで溶くことのできる着色剤、或いは UTCs で着色することができる。他のパテよりも縮む傾向があり、乾燥したら色を落とすことはできない。

Acrylic wood putty(wood dough)アクリル・ウッド・パテ(ウッド・ダフ)
 新しいアクリル性ウッドパテは水を使って洗い流せ、薄めることができ、ウエット或いはドライどちらの着色剤を溶かすことができる。これらのパテのうち、乾いたときに剥がしたり清掃したりするのにアセトンを必要とするものがある。これらの速乾性を持ち、縮みにくく、簡単に掃除できるパテは乾燥してから色を落とせる唯一のパテであり、シースルーフィニッシュをギターに施すのにちょうど良い。3種類のパテの中でもっとも柔らかく、従って手に触れやすい部分への使用は避けた方がよいだろう。

Water putty(ウォーターパテ)
「ダーハムズ・ロックハード・ウォーターパテ」は水を混ぜて作る粉状のものである。少し縮み、乾くに従って堅くなり、しっかりと埋めてくれる。清掃・薄め・着色には水を使う。乾くと柔らかくすることはできないし、どの段階でも着色できない。

Auto-body filler(catalyzed acrylic resin filler)オートボディフィラー
 一般的にボンドを指すが、このフィラーは触媒作用を持つアクリル・レジン・グレインフィラーの最初期の物の一つである。速乾性があり堅い、少し縮むがペーパーがけは容易であり、大小の隙間を埋める。木目(導管)を埋めるためのフィラーとしてはお勧めしない。除去するのが難しいし、着色が上手くいかないことが多い。

Acrylic spot putty(アクリル・スポットパテ)
 他に自動車用補修用品の中から使える物に、アクリル・スポットパテがある。これは速乾性で、小さなへこみ(打痕)を埋めるのに使える。空気に触れると硬化する。スポットパテは普通、緑・ピンク・グレイ・白色をしている。そして、木地に塗れるし、シーラーやプライマー、カラーコートの上から直接利用することができる。スポットパテは、初回あるいは2回目の下地作りの際に生じた小さな欠点を埋めるようにデザインされている。単色塗りつぶしをするならば、非常に良い木目(導管)フィラーである。というのも乾きがとても早く、縮みが少ないからだ。クリア仕上げにするなら、見栄えが悪くなるのでスポットパテは使えない。