Guitars590’s blog

愚か者の力を馬鹿にしちゃあいけない。

暖かい日

金曜日には雪が降り、昨日土曜日にはすべて解けた。

騒いだ割には大したことがなかった。

年々、降雪に関する予報は大げさになっている。

おそらく、予報する側が予報のマージンを大きく取るようになったからだろう。

予想外の大雪という結果を怖がっているのではないかと思う。

今回の雪は、ちょっと降っただけでした。

で、何をしていたかというと、久しぶりに頭文字Dを観ていたのですよ。

伊香保で木曜日の深夜から観始めたのですが、榛名山に登り降りする車のスキール音などは、当然聞こえてこず。

静かなものでした。

その昔はよくスキール音が聞こえてきたものです。

平日であっても深夜となると山々に谺していたものです。

それが静かなことと言ったらありませんでした。

時代は変わり若者が本当に車に乗らなくなったことを実感しましたね。

そういえば話の中で幾つか気になったことを。

その1、AE86の中古を主人公の友人が中古車雑誌で探すのですが、その時のセリフが「86の中古が30万円だぜ。夏休み全部バイトしても買えねぇよ。」こんな時代もあったのですね。今ならさしずめ「86タマがあっても高すぎて買えねえ。」でしょうか。FCやFD、R32なんかも同様ですね。

その2,土曜日に授業があった。そういう時代だったのです。土曜日は半日。3時間の授業がありましたね。部活のある高校生は弁当を持っていき、部活のないプー太郎は3時間でとっとと帰る。土曜の午後はゴールデンタイムでしたよ。

その3,電話が家電。主人公に気のある女子が電話をかけてくるのですが、家電ですよ。携帯は主人公がバイトするスタンドの店長が持っているだけ。峠のスタートラインからゴール地点への連絡は無線です。使っている周波数からすると2mかな。

まぁ、他にもツッコミどころ満載ですが、何年かに一度くらい見るとなぜかホッとするし、少しだけやる気も出てくるところがいいですね。