Guitars590’s blog

愚か者の力を馬鹿にしちゃあいけない。

ウクレレ95%完成

塗装が完了しました。

しかし、塗料の値上がりはすごいですね。

1対1で希釈したクリアを3回塗布しました。

タンポ摺りです。

その後、サンディングで軽く平面出し。

さらに1対1のクリアを3回。

以前、作成したブラウンのウクレレと並べてみました。

やはり赤いですね。

ブリッジの接着部分をマスクしていたテープを剥がすために、改めて周囲にマスキングを施します。

もうブリッジが付いていますね。

美しく接着できました。

いよいよ指板のマスキングテープを剥がします。

いつもながら、この時が一番楽しいです。

あと一息です。

瞬間接着剤でナットを付けます。

接着剤が少々はみ出ました。

ブリッジの駒を付けます。

当然接着はしません。

最後はペグを取り付けます。

これで95%出来上がりました。

残りの5%は、ナットの切り込みの調整とブリッジ駒の高さ調整です。

これはまた明日のお楽しみということで。