Guitars590’s blog

愚か者の力を馬鹿にしちゃあいけない。

やっと完成!

朝の6時半から作業を始める。

まずはフレットのすり合わせ。

2台分だと面倒くさい。

写真のフレットの4弦側にあるクリアのシミを取り除く。

クラフトナイフの刃で削る。

この作業は、疲れる。(写真なし)

ナットの取り付け。

こちらはオール・マホ。

で、こちらはメイプル・ネック。

はずかしいほど白いナット。

さらにペグの取り付け。

こちらはオール・マホ。

すんなりとセッティング完了。

もう一枚。表から。

なかなか良い感じ。この部分を見ると楽器になってきたな、と思う。

こちらはメイプル・ネック。

同じメーカのペグなのに径が違う。

ペグホールにペグが入っていかない。

オールマホの方もこちらも、10mmでペグホールをあけたのにはいらない。

仕方がないので、10.5mmであけなおし。

塗装が終わっているのでボール盤の扱いに注意した。

でも、上手くいったので満足。

同じメーカで同じ型番。違うのはペグボタンの色だけなのにサイズが違うとは。

流石中華製。

別角度から。

1弦のペグ周りが着色できていないのは、ステインをはじいてしまったから。

脱脂をしてから木地着色をしたのに、このざまです。

角度が違うと目立たないのですが。

弦を張ろうと思ってバッグの中を見たが無い。自宅の方に忘れてきました。

午後、自宅に戻り弦を張りたいと思います。

取り敢えず弦の張っていない完成写真を何枚か。

その1

その2

その3

その4

メイプルの方は木目が出ていますね。

トラ杢というよりは、木目が大きいので「牛杢」でしょうか?