Guitars590’s blog

愚か者の力を馬鹿にしちゃあいけない。

作業

非常に穏やかで暖かい日でした。
「赤いヤツ」PUのザグリまで完了。あとは、ブリッジのポスト用の穴とアース用の穴。それからジャック用の穴を開ければ生地完成。明日中には出来上がるか?
Y氏のフレッシャー・マーキュリー(フレッシャーのムスタングモデルね)は、フレットの摺り合わせ完了。それから指板の清掃とネックの調整(これはトラスロッドと仕込み角度)仕込み角度はネックを6弦寄りに引っ張ってボルトを締めました。あと、弦高をやや低めに設定。
晩ご飯を食べていたらY氏が登場。なんと弦をわざわざ届けてくれました。細やかな気遣いの出来る方ですねぇ。もうびっくり!009の弦を張るようにしますので、水曜の練習には何とか間に合わせるようにしますね。そうなんですよ。もうあとワイヤリングをし直せば完了なんですよ。甦る70年代の国産ギターの音!ってかんじでしょうか?私自身ワクワクしてますよ。ホントに。
それにしても、本家の方のUPが出来ていませんねぇ。こんな事じゃいかんなぁ・・・。もう暫く本家の方は待ってください。ボディの加工の完了時点で一度UPします。その後塗装編でUP。最後に艤装でUPの合計3UPと言うことになるでしょう。頑張らねば。