Guitars590’s blog

愚か者の力を馬鹿にしちゃあいけない。

buss ワイヤー

busワイヤーというのが海の向こうでは流行っているらしい。
色んなフォーラムで調べてみると、どうやら銅線をシャーシに付けるらしい。
写真を見るとシャーシに卵ラグなどで銅線を取り付け、1点アースにする。
何やらオーディオアンプ製作の手法の流用のような感じである。
1点アースと言ってもトランスの中点アースは別にしてあったり、B電源のアースも別だったりしているのだ。アメリカ人の考えることは不思議だ。
ブラックフェイス期以降のフェンダーのクローンやマーシャルのクローンに使われるようだが、どうしても取り回しの関係上、5E3や5F1などには使われていないようである。
そこでだ。
これは5E3で試してみるかねぇ、と言うことである。
これで上手くいったらAB763のアースの引き直しというのも考えられますね。
今日は時間がなかったので、とりあえず2mmの銅線を卵ラグにハンダ付けしてみました。もう一方の止め方はシャーシに触れないように止める算段が必要です。
さて、どうなる事やら。お楽しみ。
銅線の下に見える基板は「5F1」3枚目です。
こちらはただの5F1ではつまらないのでKendrick Roughneckのコピーでも、と考えています。ではでは。