Guitars590’s blog

愚か者の力を馬鹿にしちゃあいけない。

5E3 Deluxe

改造計画など

頭を使うのはタダですから。 2台ある5E3の1台を6L6仕様に改造しようかと。 少しずつやる気が出てきたかな?

真空管交換

みなさんご無沙汰しています。 お盆休み2日目の590Guitarsです。 昨日は足が痛くて寝てました。 ところで、5E3のモディファイは、ちょっと止めました。 というのも、真空管を交換したら、意外に効果があったので。 具体的に言うと、プリアンプの真空管が12A…

6L6到着

これまたオクで落札した6L6。 あまり聞かない名前だし、ま入札するか、と1500円!をはる。 1300円で落札! しかもマッチドペア。ラッキー! 真空管の形も変わっています。 この真空管は5E3Deluxeの白キャビの方を改造するのに使おうと思います。 改造自…

5Y3GT到着

3本で700円!安い!(中古だし) 送料が740円!高い!(遠かったし) RCAが1本とシルバニアが2本。うち一本はセンターのガイドが折れてます。 5E3と5F1など載せられるAmpは数多いので、予備としてゲットしました。

萌え萌え君再び!

今日で6月も終わりです。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私は、左足の痛みに毎日悩まされています。 活動的に外に出たりできないので家の中で大人しくしています。 それでも今日は床屋に行き、30年ぶりに同級生に会いました。 まぁ、どうでもいいやつ…

2号機起動!

いやあ、月・火と代休でした。 月曜はMRIを撮ったり結構大変でした。 やはり脊柱の3番と4番の辺りがぼやけた映像になっており、 神経を圧迫しているそうな。 7月9日に再診して切るか切らないか決定するそうです。はぁ。 まぁ、なるようにしかならないので、…

低電圧の件

電源トランスが628Vしか出力いていないのが根源的な問題。 このトランス、1次側に100Vの端子が出ているのは既に書いた。 ところが実測してみると2次側は628Vしか出ていない。 トランスの仕様では680V出るはずなのだ。 ここに問題があるのではな…

キャビネットへ

キャビネットを逆さにしてシャーシを組み込む。 んで、出来上がり。 ボリューム3位から爆音。 1と2のボリュームで色々セッティングができる。 ギター出力をパラって片方にはノーマル、もう一方はエフェクトというのも吉。 心配な部分(カレントリミッタが…

結局

今日やったこと。 足が痛いので地味な作業。でも一番大事。 1、配線の確認(間違い発見できず) 2、ハンダ付け確認と一部やり直し(引っ張ったり押したり) 3、再度、配線の確認(OK) 4、真空管をさして各部の電圧確認(カレントリミッタ使用:まだ光る…

2次側のACは?

おーつかせんせのご指摘に従い、本日2次側のACを測定。 そしたら、レクチファイヤに行くAC電圧は写真のとおり。 正常ジャン! じゃあ5Vは?んーと4,8V位、やや低いか。 6.3Vは?んーと6.1V位。 えー、ということは・・・・・。 おいらの配線間違いか? だ…

カレントリミッタ

つまりはこういうことなのだ。 これがONの状態の時のカレントリミッタの輝き。 そして、これがスタンバイをオンにしたときの輝き。 で、少々荒っぽいのだが一度にパワー管を2本とも抜く。 私は怖いので電源は一旦切った。 これが抜いた状態。ON・OFFスイッチ…

5Y3GT

結局、レクチファイヤの問題ではなかった。 やはり、カレントリミッタはスタンバイをONにすると輝くのだ。 ま、時間をかけてゆっくりと、ね。 レクチファイヤ2個。 こんな感じで取り付けね。

理由

仕事しながら、つらつらと考えた。 そしたら何となく一昨日の理由というか、原因というか思い当たった。 5E3のレクチファイヤは5Y3GTである。 ところが、今回のレクチファイヤはWY3GTというダイオード整流の管?である。 日曜日の2枚目の写真の一番右側のヤ…

チェック完了と電源投入でも・・・

朝は晴れ間が出ていた。 そこで、お墓の掃除に出かける。 昨夜の雨でお墓は濡れている。 遠くの山が見えるのだが、榛名山に黒い雲が。 こりゃぁ午後は降るかも? 足も痛いし、動けないしこりゃあ5E3を弄くれ!と言うことかも? ということで、帰宅後5E3のチ…

ノブをつけた!

って言うほどのことかい? 例によって余り物ではあるが未使用のノブをつけた。 本当にこのノブは一生使えるほどある。 何を思ったか、ある時まとめ買いをしてしまったのだ。 しかし、エフェクタには大きすぎて、よく言えばNOS状態だったのだ。 ま、アンプを…

シャーシ完成

仕事を済ませ、午後3時から取りかかりました。 相変わらず、足が痛いです。 座っていても痛いです。以前は座っていると痛みは感じなかったのですが。 まぁ、また明日医者にいって注射をうちましょう。 で、完成です。 うーん、トランスで手こずったためか、…

配線は続く

良くなったかに見えた足の痛みがぶり返しております。 左足を引きずらないと歩けません。 長い距離が歩けません。休まないと痛くて歩けないのです。 困りものです。 奥様も体調を崩し、夫婦で医者通いです。 仕事も山積みなのですが、気分転換に半田ごてを握…

電源トランスを載せる

電源トランスを取り付けた。 内側の写真 外側の写真 疲れたので、配線はやっていない。 明後日までに仕上げなくてはならない書類があるのだが、進まない。 書類を仕上げてから配線、完了か。

配線

出力管周りの配線完了。ヒーター配線はまだ。 GNDはこんな風にしてみました。どうなる事やら。 出力トランスを取り付けました。 明日はプリ管周りと。 レクチファイヤ周辺の配線ですな。 しかし、写真でごまかす方法を覚えてしまいましたなぁ。

穴を開けたとさ

策としては「中」。 でも、何時までも眺めているだけじゃ、ね。 矢印の所に6mmの穴を開けました。 はい、トランスを載せてみて不都合がないか確認します。 大丈夫ですね。 おやぁ?目が悪くなったのでしょうか? 同じようなモノがもう一つ。 こちらも、 しぇ…

トランス改造じゃ

昨日に引き続きトランスじゃ。 シャーシに載せるとこんな感じになる。 内側の取り付け穴に合わせると、足がはみ出てしまう。 内側の足と取り付け穴のアップである。 ここにナットが入らないのである。 おっと、写真の順番が滅茶苦茶だが、赤い印の部分に新し…

前途多難か?

左足の状態は大分良い。 良いのだが、明後日「牛タン祭り」が有るので、念のため本日も注射を。 左の尻に張り付いたような痛みが少々。左足首の痛み少々。左足親指痺れ少々。 まぁ、明後日は大丈夫でしょう。 で、本日は作業も少々。 例のトランスの組み替え…

荷物到着

朝から伊勢崎でお仕事。 16:00前に帰宅。 帰宅して着替えてごろごろしていると荷物到着。 開梱してみると・・・。 現地の新聞が入っていました。 これが結構楽しみですねぇ。 今回は4月16日付けの新聞でした。 後でゆっくり読もう。 さて、今回購入したの…

またまたオーダー(ほとんど病気)

WeberSpeakerに2度目の注文です。Total Order Amount: $ 123.001 item W022772INT subtotal = $ 33.00 (No Tax) Power Transformer, International primary voltages1 item W022772SU-BELL subtotal = $ 6.00 (No Tax) End Bells, stand up, for W022772, W…

うーん

こいつらを何とかしなければならないのだが・・・。 左足が痛くて、家に帰ると横になっているだけなのだ。 情けない。 月曜に医者に行き、投薬治療しているのだが、痛みが退かない。 来週は注射か・・・。 取り敢えず、不足部品を発注して痛みが退いたときの…

キャビネットを組む3 完成

今日も痛みと闘いながら(笑)キャビネット作りです。 今日の午後には完成でしょう。 まず昨日の続きから。 今回も、リフォームで余った壁紙を貼っています。 壁紙を貼るときに、私が多用するのはセロテープです。 ちょっとした押さえに使うには丁度良いです…

キャビネットを組む2

午前中の作業の結果である。 バッフルボードに黒の塗料を吹き付ける。 バック・ボードの成形をした。 これだけである。 と言うのも、どうも座骨神経痛?のようで左の臀部が痛いのだ。 腿の後ろ、脹ら脛、足首と左側に痛みと痺れがあるのだ。 今年の連休はお…

キャビネットを組む

いつの間にか5月になっていた。 一昨日から体調がすぐれず、今朝、雷鳴で目覚めた。 目覚めたのだが頭痛がとれない。 朝食と一緒に鎮痛剤を流し込む。 午後の2時頃から身体が動くようになったので、作業開始。 まず、キャビネットの4面の接合箇所を確認す…

Kitの内容を確認する

シャーシの方の梱包を開けてみよう。 上のシャーシは制作中のシャーシである。 中にはパーツがぎっしり! 細かいパーツはそれぞれ小さな袋に入っているのだが、その小さな袋はこんなに大きな袋にまとめて入っている。その袋には私の姓が書かれている。嬉しい…

荷物の到着

いきなりで申し訳ないが、先週の土曜日、古い友人がこの世を去った。 ほんとうに幼い頃からの友人だった。 そのため葬儀やその他個人的に色々と考えるところもあった。 恐らく、故郷へ帰ることはないだろう。 私の父や母は健在だ。だが、どちらかに何かあっ…