Guitars590’s blog

愚か者の力を馬鹿にしちゃあいけない。

2023-01-01から1年間の記事一覧

amazonでネックを買う

ものは試しと、Amazonでネックを購入。 送料込みで1800円。 上が自作のネックと指板。 買ったものは、フレット打ち込み済みの指板がついている。 これで1800円は安い。 きちんと平面が出ているし、フレットもきちんと打ってある。 ヘッドには突板ま…

ネックの成形

ネックの成形です。 なかなか目に見えて進みませんが、ぼちぼち削っています。 よい暇つぶしだと思って取り組むのが正解かとおもいます。 ちなみに2台目のネックはメイプルにしようと思います。

2台目ボディ完成

カーフリングを取り付けたら、バックとトップの接着。 まずバックを接着したところです。 でもって、トップを接着し、トリマでぐるりとカットすれば。 2台目のボディの完成です。 さて、ネックを始めますかね。

ブロックとカーフリング

20日にブロックを接着。 エンドブロック。 ネックのブロック。 そしてカーフリングのトップ側。

2台めの側板曲げ加工といろいろ

側板曲げ加工は、なかなか面白いです。 しっかり水につけておくと、側板がぐにゃりと曲がります。 カーフリングも今回は曲げてみました。 切れ込みを入れる従来のやり方もいいのですが、物は試しです。 そのほか、1台目のネック粗出しの続きやら何やらかにや…

2台同時製作を言い訳に

新兵器投入。 しかも削る兵器を2丁も投入しました。 一つ目はカンナですね。 一番左の鉋を使い始めました。 これがよく切れます。 カーフリング用の材が、サクサク削れて今までの苦労がなんだったのかと。 真ん中のものは「反り鉋」でネックとヘッドの境目…

2台同時製作の( ^ω^)・・・

とうとうウクレレも2台同時製作になりました。 1台目のネック成形。 2台目のブレーシング製作。 午前中の里芋掘りの後だから疲れます。 里芋の本掘りは来週かな?

これは一体?

自分で工作しておいて言うのも何だが、これは一体、何だ。 一応、材はローズウッド。

ネック成形第一歩

今日は暑くなる予報が外れ伊香保は肌寒い。 多分今年最後となるはずの草刈りをする。 午後になり、北風が強まる。 明らかに冬型の天気。 ネックの成形をしないと出来上がらないので粗出し。 木目がねじれているが、気にしないで進むと思います。

ボディ完成

接着してから時間がたったのでトリマで周囲をぐるりと。 ま、こんな感じでできましたとさ。 ボディエンドの処理が甘いですね。 なんとかリカバリしましょ!

トップとバックの接着

昨日午後、バックを貼りました。 それでトップを貼る前に、おまじないの護符です。 そして、サイド材に接着剤がはみ出るのを防ぐためにマスキングテープでガードします。 接着剤をつけるところは、忙しくて写真取れず。 重石を載せて暫く待てば、マホボディ…

カーフリングとブレーシング

カーフリングの接着。 今回、オールマホで製作しようとしたのですが、マホガニーのカーフリングが割れまくり。 まぁ、外からは見えないのですが気持ちの良いものではありません。 でも、このままいくことにしました。 トップとバックにブレーシングを接着。 …

ウクレレブロック材接着

ウクレレブロック材の接着をしました。 まぁ、やっとここまで来たかね? という感じですな。 写真では、もうネック側のブロックも接着済みですね。 この後は、完成まで淡々と作業が進みます。

ウクレレ側板曲げ加工

今日はお天気が悪いので、思い切って側板曲げ加工に挑戦。 例によって作業中は写真が撮れないので、ある程度加工がすんでから一枚。 このヒーターはアマゾンで購入。 大陸からやってきました。 なにせ初めてなものでドキドキでした。 まず側板を流しで水に漬…

ウクレレ作業続行

今日は、大根の種をまきました。 普段の年は8月中にまくのですが、今年は暑くてやっと今日まきました。 さて作業ですが、サイドとトップ、バックの厚さ調整などをおこないました。 トリマでカットした残りの部分は豆カンナで処理します。 トリマやルータで…

サイド厚さ調整

フレット打ち

フレットを打ちました。 アマゾンで買った安いフレットです。 結果、駄目ですね。 可塑性が悪すぎ。 おまけにタングは曲がっているし。 2本無駄にしました。2セット買っておいてよかった。 やはりロールになっているものを切りながら使うのがよいかと。 仕…

ポジションマーク

今日は指板にポジションマークを。 久々にボール盤を使います。 精度が高いし、仕事が早い。 6mmのポジションマークです。 ウクレレには少し大きいかも。 サイドマークも。 こちらは2mmです。 このあとサンドペーパで指板と面一にします。

指板成形続き

鉋 ヘッドとナット部分 ネック

Ukuleleネックと指板

8月も終わるというのに暑い日が続きます。 畑のほうは例年だと今日あたり白菜の苗を植えるのですが、まだ植えていません。 今日やっとマルチを敷きました。 あまりに暑いので苗がやられてしまうのが心配でもう少ししてから苗を植えます。 さて、ウクレレです…

ウクレレ指板の準備とベンディングアイロン

先週厚さを調整した指板の仕上げです。 仕上げといっても、準備が完了しただけですが。 カンナでサイドの出っ張りを削り、厚さ調整が完了です。 それから注文していたベンディングアイロンが届いたのでテストです。 なかなか温度が上がりませんが、まぁこん…

久々のUkulele作業

うーん、この夏訃報が多かったですね。 PANTAやロビー・ロバートソンなど巨星が消え去ってしまいました。 今日は、畑の草むしりの後少し作業をしました。 Ukuleleをまた作ろうと思います。 自分用のものでテナーサイズにしようと思います。 以前から用意して…

降雹

あっという間に7月が終わりました。 7月最後の昨日、猛烈な降雹がありました。 なんと車に10個あまりの凹みができました。 本日、農作物はどうかと伊香保に上がりましたが、被害はなし。 まあ、よかったと言えば良かったのですが。 車はこのまま乗り換え…

The PaulⅡ完成

今日は私の誕生日です。 Jeff Beckも今日が誕生日でしたね。 残念なことに彼はもう年を取ることはありません。 さて、The Paul Ⅱですが、金曜日(昨日)に完成しました。 まずPUの取り付けです。 既にポテンショメーターなどは付いていますね。 それからペグ…

SG完成

今日の午前中は、じゃがいも掘りでした。 キタアカリは全部掘り返しましたが、今年のキタアカリは小粒でした。 メイクィーンは、一部掘りました。 こちらの出来は、良いようです。全部掘るのが楽しみです。 さて、午後になり午前にほった芋を畑から持ち帰り…

久々のSG

前回のUPから1ヶ月以上たってしまいました。 何をしていたかというと、畑ですね。 5月中旬から急に忙しくなる。まぁ、いつものことですが。 で、やっとSGの仕上げが近づきました。 ヘッドの状況。 なかなか美しい。 ペグは、もともと付いていたものです。少…

The paul Ⅱ ボディ関係最終工程

連休も明け、今日は良い天気。 午後に苗屋に行き、不足していたり強風で折れた苗の補充をしてきました。 植え付けをしているときににわか雨が降りましたが、すぐにやみました。 あ、午前中は刈払い機で草刈りもしました。 夕方になり時間ができたのでギター…

The paul Ⅱ バフ掛け

きょうは、ジャガイモの土寄せ、キュウリのネット掛けをしました。 暑くて疲れました。 グリーン牧場は、朝から満車。 ギターのほうは、埋木の上に赤のマニキュアで上塗り。 その後、簡単にバフ掛けをしました。 バックにもマニキュア。 これくらいの範囲だ…

The Paul Ⅱ 埋木部分の下塗り

この時期、畑仕事が忙しくなかなかUpできません。 おまけに今日からG7があり、伊香保地域の渋滞が予想されるのです。 畑もギターも進みません。 出しゃばりの知事を持った県の悲劇ですな。 さらにジョイフル本田の出店でいつもはすいている道も混雑。 GWもへ…

The Paul Ⅱ 隙間を埋める

今日も暑い一日です。 午前中は、畑でマルチシートを敷く作業でした。 一応、考えていた通りに張れたので、来週からは苗を植えられそうです。 この好天気でジャガイモの生育が例年よりも早く、芽欠きをしました。 全部終わったわけではないのですが、これも…